シェアする:

DHA・EPAってよく聞くけど、実際どんな栄養素なの?

DHAとEPAは、どちらも体に良いオメガ3脂肪酸の一種で、健康や美容に嬉しい効果がたくさん期待できます。

例えば…

  • 記憶力アップ
  • 血液サラサラ効果
  • 美肌効果
  • ダイエット効果

などなど…

DHA・EPAを積極的に摂って、内側からキレイを目指したいですよね。

でも、どの魚にDHA・EPAが多く含まれているか、知っていますか?

実は、魚の種類によってDHA・EPAの含有量は大きく違うんです!

このブログでは、魚種別のDHA・EPA含有量ランキングを紹介し、さらにDHA・EPAを効率良く摂る方法やサプリメントについても解説していきます。

ぜひ最後まで読んで、あなたにぴったりの魚を見つけてみてね!

DHA・EPAって本当に必要?

DHAとEPAは、人間の体内で作ることができない必須脂肪酸です。 そのため、食事から摂取する必要があります。

DHAは脳の神経細胞に多く含まれており、記憶力や学習能力の向上に役立つと言われています。 また、EPAは血液をサラサラにする効果があり、動脈硬化や心筋梗塞などの予防に効果が期待できます。[1]

DHA・EPAの詳しい健康効果については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!

魚種別DHA・EPAランキング

DHA・EPAを多く含む魚は、主に青魚です。 ここでは、魚種別にDHA・EPAの含有量をランキング形式で紹介します!

(出典:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」[2])

順位魚種DHA含有量(mg/100g)EPA含有量(mg/100g)
1位マグロ(トロ)27801480
2位ブリ14901270
3位イワシ12001400
4位サバ11001800
5位サンマ11001800

※数値は目安です。魚種や部位、季節によって変動します。

DHAを効率的に摂りたいならコレ!

DHAを効率的に摂りたいなら、以下の魚がおすすめです。

  1. マグロ(トロ):DHA含有量が最も多い魚です。お刺身や丼などで食べられます。
  2. ブリ:DHA含有量が多く、冬が旬の魚です。照り焼きや塩焼きなど、様々な料理に合います。
  3. イワシ:DHA含有量が多く、比較的安価で手に入りやすい魚です。煮付けやフライなど、様々な料理に利用できます。

EPAを効率的に摂りたいならコレ!

EPAを効率的に摂りたいなら、以下の魚がおすすめです。

  1. サバ:EPA含有量が最も多い魚です。塩焼きや味噌煮など、様々な料理に合います。
  2. サンマ:EPA含有量が多く、秋が旬の魚です。塩焼きが定番ですが、蒲焼きやフライにしても美味しいです。
  3. イワシ:EPA含有量も多く、DHAとEPAをバランス良く摂取できます。

DHA・EPAを効率良く摂るには?

DHA・EPAを効率良く摂るには、以下のポイントを押さえましょう。

  • 調理方法:DHA・EPAは熱に弱いため、生食やお刺身、焼き魚など、加熱時間が短い調理方法がおすすめです。[3]
  • 食べ方:魚の種類によってDHA・EPAの含有量が異なるため、色々な種類の魚を食べるようにしましょう。
  • 摂取頻度:週に2~3回、魚料理を食べるように心がけましょう。[4]

サプリメントで手軽に摂取

魚を食べる機会が少ない方や、DHA・EPAを効率的に摂取したい方は、サプリメントを利用するのもおすすめです。

DHA・EPAサプリメントには、魚油を原料としたものや、藻類を原料としたものなど、様々な種類があります。[5]

サプリメントを選ぶ際は、DHA・EPAの含有量や、酸化防止剤などの添加物の有無などをチェックしましょう。

まとめ

今回は、魚種別のDHA・EPA含有量ランキングを紹介しました。

DHA・EPAは、健康や美容に欠かせない栄養素です。

ぜひ色々な種類の魚を食べて、DHA・EPAを積極的に摂取してくださいね!

参考文献
シェアする: